結婚式の出席、卒園式、入園式、卒業式、入学式や七五三で母親として着物を、訪問着をレンタルしようと思っても、自分のふくよか、ぽっちやり体型に合ったものを・・・とお探しの方へ、ワイドサイズ、大きいサイズ、トール(背が高い)サイズで人気の訪問着を集めてまとめています。
以下「ピンク詳細はこちら」から「大きいサイズ」「トールサイズ」でフリーワード検索をされるか、サイズで「MO、LO(大きいサイズ)」「LL(トールサイズ」」を選ばれますとお気に入りが見つかりますよ。
*価格内容は記事作成時点での情報です。ご覧いただいた時点での最新情報は「詳細はこちら」などの先でご確認いただきますよう、お手数ですがよろしくお願い申し上げます。
目次です。
ふくよかな方向けの訪問着レンタルとは?
着物レンタル各社でいろいろな表現で対応されていますが、当ページでご紹介しています「きもの365」を例にしますと、以下のようになります。
- ふくよかな体型の方、ワイドサイズの方向けには「大きいサイズ」で検索しますと訪問着が一覧で出てきます*156件の商品、2022年6月現在
- 背が高い方向けには「トールサイズ」で検索しますと訪問着が一覧で出てきます*47件の商品、2022年6月現在
- ふくよか、大きいサイズは「LO(身長163から170cm、ヒップ98cm以上)」又はMO(身長155から165cm、ヒップ98cm以上)で検索して探すことができます
- トールサイズは「LL
おすすめ!ふくよか体型の方向け訪問着レンタル
大きいサイズ、トールサイズの検索結果一覧から、人気のもの(実際に使われた方のレビュー数が多い訪問着レンタルフルセット)から、ほんの一部ですがピックアップしました。
大きいサイズ訪問着レンタル0348、LOサイズ
![]() |
|
上記ピンクの「詳細はこちら」から公式サイトへいきまして、「キーワードで絞り込む」で「0348」で検索しますと、より詳細な情報(いろんな角度からのイメージ画像、サイズ、利用された方の口コミなど)がご覧になれますよ。
大きいサイズ訪問着レンタル0472、MOサイズ
![]() |
|
上記ピンクの「詳細はこちら」から公式サイトへいきまして、「キーワードで絞り込む」で「0472」で検索しますと、より詳細な情報(いろんな角度からのイメージ画像、サイズ、利用された方の口コミなど)がご覧になれますよ。
大きいサイズ訪問着レンタル0388、MOサイズ
![]() |
|
上記ピンクの「詳細はこちら」から公式サイトへいきまして、「キーワードで絞り込む」で「0388」で検索しますと、より詳細な情報(いろんな角度からのイメージ画像、サイズ、利用された方の口コミなど)がご覧になれますよ。
トールサイズ訪問着レンタル0469、LLサイズ
![]() |
|
上記ピンクの「詳細はこちら」から公式サイトへいきまして、「キーワードで絞り込む」で「0469」で検索しますと、より詳細な情報(いろんな角度からのイメージ画像、サイズ、利用された方の口コミなど)がご覧になれますよ。
トールサイズ訪問着レンタル0496、LLサイズ
![]() |
|
上記ピンクの「詳細はこちら」から公式サイトへいきまして、「キーワードで絞り込む」で「0496」で検索しますと、より詳細な情報(いろんな角度からのイメージ画像、サイズ、利用された方の口コミなど)がご覧になれますよ。
着物(訪問着)の採寸について
着物(訪問着)をレンタルする場合、そのサイズについては身長とヒップサイズを元に、MO、LO、LLなどで大きいサイズ、ワイドサイズ、ふくよかな方向け、トールサイズなどと紹介されています。
又、それ以外の採寸として以下のような事が言われますでそれを解説しました。
身丈(みたけ) |
|
裄丈(ゆきたけ) |
|
袖丈(そでたけ) |
|
こちらは「大きいサイズ訪問着レンタル0910、LOサイズ」です。
ふくよか、大きいサイズの他での対応は?
ネットで検索しますと、大きいサイズの訪問着レンタルはいろいろと表現されています。一部をピックアップしました。
- 訪問着レンタル、23号H(ヒップ)120cm迄、大きいサイズ、ワイドサイズ、ゆったりサイズ、ふくよかサイズ、身長153から172cm位、ヒップ117㎝位までの方、ギリギリ120cm(23号)位まで
- 訪問着レンタル、25号H(ヒップ)127cm迄、身長156から178cm位、ヒップ124cm位までの方、ギリギリ127cm(27号)位まで
ネット訪問着レンタルって大丈夫!?
訪問着をレンタルする予定の方にとっては、ネットやスマホから簡単に訪問着を借りる事ができる、って、初めて使われる方には少し抵抗があるかもしれませんね。
でも、実際は多くの方が利用していますよ。
そこで「ここが不安に思うのでは?」という誤解されている部分を想像して、実際のところを、以下箇条書きにしてみました。
- 着物に必要なもの一式のフルセットレンタルで専用のカバンに入って送られてきます。
- クリーニングしないでそのまま返却します。
- 往復送料無料、返却時も着払いの宅急便で送るだけ、無料です。
訪問着レンタルネットと店舗の比較
実店舗の貸衣装屋さんや着物レンタルチェーン店で訪問着を借りる場合と、ネットスマホから利用できる、訪問着レンタルで借りる場合を比較してみました。
実店舗貸衣装屋さん |
|
ネット訪問着レンタル |
|
どうしても一回着てみて合わせてみたい人は実店舗で借りた方が良いですね(でも最近はネット訪問着レンタル(着物レンタル)も安い値段で試着レンタルをしているころもあります)。
又、ネット着物レンタルで訪問着を借りる場合は自分で着付けをしてくれる所を準備しておく必要があります。
そして加賀友禅、京友禅、吉澤友禅、絞り、染め、辻が花など高級訪問着や実店舗には置いていないような着物もお手頃価格で借りる事ができます。
借りる為に店舗に行く必要がなくて、多くの着物のなから空いた時間でゆっくり、素敵でお気に入りの着物を選ぶのでしたら、ネット訪問着レンタル(着物レンタル)はおすすめですよ。
イチオシ!ネット訪問着レンタルは!?
呉服屋さんとしての実績だけではなく、ネット訪問着レンタル(着物レンタル)の長年の実績とそのレンタル着物の品質、顧客対応の丁寧さ等々から「きもの365」をイチオシでご紹介しています。
- 呉服屋たちばなが運営しており、実店舗の実績もネット着物レンタルの実績も長くて、多くの方からその品質と丁寧な対応で信頼を得ている
- 高級高品質でお近くの店舗ではおいていないような訪問着で「ほぼ新品」レベルのものでもお手頃価格で借りる事ができる
- 呉服屋さんのブランドに合わないような、明らかな低品質、激安レンタルは扱っていない
- 訪問着レンタルの状態のランク付け(ほぼ新品SSランクなど)や「お客様の声口コミレビュー」などが商品ごとに表記されているので安心
他のものは揃える必要がないフルセットレンタル、往復送料無料、着付け場所に直接宅配も可能、クリーニング無しでそのまま返却!です。
着物、帯などもコーディネートされており、以下、着付けに必要なものが揃った一式フルセット、その内容です。
着る2日前に届いて、着た翌日に返却する3泊4日のレンタルです。
きもの365は着物を探しやすい&選びやすい!
きもの365は数も種類も多い訪問着レンタルの中からお気に入りを探しやすい!これが他社レンタルと比較して一番の特徴なのでは?と思います。
当ページの「詳細はこちら」をクリックしますときもの365のトップページへ行きます。
訪問着、色無地、色留袖、留袖、振袖etcの着物の種類別に個別に特集ページがあり、色柄も多くの種類で、品揃えは圧倒的に豊富と言えるでしょう。
サイズは「大きいサイズ」「小さいサイズ」が着物の種類別につくられており、そこから探すことができますので便利です。
そのサイズも身長とヒップサイズ(98cm以上と未満)で6種類と、細かく分かれています。
次に、結婚式、七五三お宮参り、コンサート、お食事、パーティ、成人式、卒業式など着物を着るシーン別のおすすめも提示されています。
そして年代別とお祝いの席での立場(母、姉妹、本人など)別でもおすすめが簡単に見る事ができます。
これが訪問着、色留袖、色無地など着物の種類別の個別ページへ行きますと、例えば訪問着では以下のように年代別におすすめがすぐ見れるようになっています。
訪問着、色留袖、色無地、留袖では季節の着物、単衣、夏物、絽、紗などでおすすめがまとめて見られるようになっています。
これにまだ「絞り込み検索、キーワード検索」もできたりして、訪問着レンタルの選びやすさ探しやすさでは、きもの365はとても好評なんですよ。
ネット訪問着レンタルの利用の流れ
ネットの訪問着レンタル(着物レンタル)まず、大まかな流れは次のようになります。
自分でお気に入りを検索して探したい方へ
きもの365では着物の種類別、シーン別、年代別、立場別などでおすすめの訪問着レンタルが表示されますのでそこから選び始めると便利です。
それでも自分で探したい!という方は、検索絞り込み機能が充実していますので、スマホやパソコンから簡単に自分だけのお気に入りを簡単にさがせるようになっています。
きもの365のスマホ画面でその流れを簡単に説明します。
当ページの「詳細はこちら」からトップページへ行きますと「着用日から探すレンタル着物」というところで「ご利用日(カレンダーになっています)、着物の種類、サイズを選びます。
すると検索結果が出てきて、スマホの下の方に「絞り込む」というバナーが出てきます。
これをクリックしますと、以下のようにキーワード、着用日、サイズ、色などなど詳細条件で検索できるようになります。
「桂由美、千總、吉澤友禅・・・」などブランド名や「加賀友禅、京友禅、総刺繍、辻が花・・・」などキーワードで検索できるのもきもの365の大きな特徴となっていまして、とても便利なんですよ。
検索結果から商品個別ページを確認してお気に入りのものをお申込みします。
カートに入れる際に、以下のように身長、ヒップ、足のサイズ、足袋、安心パックについてインプットしてレンタルお申込みをクリックします。
安心パックは税別1,000円で15,000円までの予測不能な事態により生じた汚れや破損などに対するレンタル保険で、万が一の為に入っておいた方が良いですね。
又、ここで小物のオプションも選ぶことができます。
レンタルお申し込み後の確認メール、カートの内容を確認してお申し込みした後、通常2営業日以内に当注文承り連絡メールがが送られてきます。
お支払い、ご注文承りメールの内容を確認して選択した方法でお支払い、代金引換の場合は商品到着時に支払うことになります。
配達希望日時、着用日の2日前にヤマト運輸にてご指定の場所へ送られてきます。自宅だけではなく、着付けをするところに直接宅配する事も可能です。
着用後はクリーニングは不要で送られてきたバッグに入れて返却です。
万が一汚してしまっても、何の汚れかを分かる範囲でご記入してそのまま返却、自分で処置、洗うなどは禁止です。
ネット着物レンタルの比較
訪問着レンタル、ネット着物レンタルを検討している方へ、きもの365以外のショップの含めて比較してみました。
きもの365![]() |
着物レンタルでは最大級の実績。種類、サイズも多く、刺繍、友禅など高級訪問着の数も多く品質&コスパ良し。
年代別のおすすめ訪問着や検索など「お気に入り」が探しやすい!のも他社にはない特徴です。 |
ワタベウェディング![]() |
東証一部上場企業、ワタベウェディングの着物レンタルは「youR STYLE」(ユアスタイル)という屋号です。
ネット着物レンタルの実績はまだ浅いですが、ブライダル大手である事から訪問着レンタルのラインナップは評価が高いです。 |
和楽庵![]() |
和楽庵は、創業70年以上のきもの専門店のネット着物宅配レンタルで、5泊6日でゆっくり借りられるのが好評です。
訪問着も充実しており、世代に関係なく利用されているショップです。 |
*訪問着レンタル などの話題はこちら、wiki。